参考資料
映画をさらに理解する上で役に立つ資料を集めました。
【参考書籍】
- ジェフリー・M・スミス『偽りの種子―遺伝子組み換え食品をめぐるアメリカの嘘と謀略』家の光協会 2004 年
- アンディ・リーズ『遺伝子組み換え食品の真実』 白水社 2013年
- マリー=モニク・ロバン『モンサント―世界の農業を支配する遺伝子組み換え企業』作品社 2015年
- 安田節子『自殺する種子―アグロバイオ企業が食を支配する』平凡社新書 2009年
- 天笠啓祐『遺伝子組み換え食品入門(プロブレム Q&A)』緑風出版 2013 年
- 安田美絵『サルでもわかるTPP』合同出版 2012年
【参考ウェブサイト】
- ドキュメンタリー映画「遺伝子組み換えルーレット」公式サイト http://www.geneticroulette.net/
- オルター・トレード・ジャパン(ATJ) の遺伝子組み換え問題 http://altertrade.jp/gmo
- サルでもわかる遺伝子組み換え http://gmo.luna-organic.org/
- GMWatch http://www.gmwatch.org/
- Mom Across America: http://www.momsacrossamerica.com/
- Mom Across the World : http://www.momsacrosstheworld.com/
- GMO に関する科学的エビデンスを集めた研究論文集「GMO Myths and Truths」
http://earthopensource.org/earth-open-source-reports/gmo-myths-and-truths-2nd-edition/ - オーストラリアの母親たちの運動 MADGE http://www.madge.org.au/
【参考映像】
- DARK 法案、遺伝子組み換え食品表示義務化運動へのジェフリー・M・スミス氏からのメッセージ https://youtu.be/f87nzsCcUM8?list=LLqIIocS7AGfD7Jn7Cfcve_w
- 2012 年ゴールドマン環境賞を受賞したソフィア・ガティカさんスピーチ(アルゼンチンの母親たちの活動が伝わります) https://www.youtube.com/watch?v=WUJqOkvcdFk
- “出てけ モンサント、ペロ・ベルデ” – アルゼンチン https://www.youtube.com/watch?v=cxMzVEL1Xw4
- 失敗の十年―GM コーンに騙された農民たち(フィリピン) https://www.youtube.com/watch?v=SLrF6oIiTh0
『遺伝子組み換えルーレット』資料集
米国でのこの映画の公開の後に起きたこと、そして日本の問題をまとめました。上記の資料も入っています。